STEP1 企画形態を知る
一橋祭には以下の企画形態がございます。
企画形態ごとに手続きが異なりますので、実施したい企画はどの企画形態に属するのかを予めご確認ください。
どの企画形態に属するのかわからない場合など、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
(連絡先:iks53rd.help@gmail.com)
模擬店企画
模擬店が、一橋祭を「祭り」にする。
一橋祭の各種企画形態の中で、最も気軽にご参加いただける企画形態です。キャンパス内に広く立ち並ぶ模擬店は多種多様な食品や装飾によって彩られます。多くの来場者で賑わう祭りの雰囲気を最も感じられる企画です。
ページトップに戻る
フィールド企画
キャンパスをおもしろく。
キャンパスの各所で自由な形で実施できる企画形態です。普段の活動を披露し、また来場者に体験していただけます。毎年多数行われる個性豊かなフィールド企画は、一橋祭をさらに盛り上げます。
ページトップに戻る
屋内企画
いつもの教室を祭り色に。
西本館・西講義棟の教室内で行う企画形態です。作品の展示や喫茶、ダンスやバンドのライブパフォーマンスなど、他の企画形態と比較して自由度が高く多様な企画が出揃うのが特徴です。
ページトップに戻る
ステージ企画
祭りに煌めきを。
ステージでダンスや演奏、演武などを行う企画形態です。来場者の視線を一身に集め、一橋祭の盛り上がりを感じられます。来場者の“心”を揺さぶることのできる企画になるでしょう。
ページトップに戻る
講演会・学術系発表企画
アイデアを、カタチに。アナタを、カタチに。
ゼミや団体の活動・研究成果を発表したり、講師やゲストの方を招いての講演会やトークショーなどを行う企画形態です。多様な発表は一橋祭の象徴として来場者から広く人気を博しています。好きなこと、考えていただけのことをカタチにしてみませんか?
ページトップに戻る
装飾企画
祭りに華と、彩を。
立て看板や立体装飾物などを作成し設置する企画形態です。担当がお手伝いさせていただきますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。キャンパスを非日常に染め上げる装飾物を皆さまの手で作り上げてみませんか?
ページトップに戻る