千代田キャンパスで学ぶ最先端ビジネスロー
一橋大学法学研究科ビジネスロー専攻
講演会
対面と配信

デジタルプラットフォームにビッグデータ、AIやブロックチェーンにNFT、シェアリングエコノミーにエコシステム...ビジネスの世界もキラキラした新しい言葉が溢れかえっています。このような新しいビジネスにはどのようなルールが適用されるのか、どのようなルールを作っていけばいいのか。大学の勉強なんて社会に出たら役に立たない?そんなことはありません。むしろ社会に出たからこそ法律の勉強が必要だと実感できます。その一端を教員と在学生で披露いたします。今回の講演は情報法(データ法)と金融法(フィンテック)です。HBLで探検を続けよう。知の大冒険があなたを待っています。
配信
18日
―19日
―20日
11:00 ‐ 12:00視聴リンクの掲載期間は終了しました
団体紹介
一橋大学法学研究科ビジネスロー専攻(HBL)は社会人の方が働きながら通うことのできる都心の千代田キャンパス(神保町・竹橋)の夜間開講の大学院です。最先端のビジネスローをトップ実務家や研究者から学べます。
注意事項
特記事項なし
講師
- 生貝直人
- 一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻教授
- 得津晶
- 一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻教授
資料掲載