通学時間

A さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: その他

自宅から一橋大学まで電車だけで片道1時間40分、徒歩含めると2時間近く通学に時間がかかります。このぐらい時間をかけて通学している人は周りにいますか?また、経済学部はテストで単位が決まることが多く出席もあまり取らないと聞いたのですがこれは本当ですか?公認会計士の資格に興味がありダブルスクールをしようと考えているので勉強時間が確保できるか不安です

学部:経済 学年:大学1年生

委員からの回答

大黒天摩季 さん
  • 出身:
  • 得意科目: 日本史
  • 不得意科目: 数学

はじめましてA様、大黒天摩季と申します。通学時間についてですが、私もちょうどそのくらいかかかっていますし、それでも通学している人は結構いるイメージです。通学に2時間かかるとなると引っ越してしまう人もいますので、2時間は実家から電車通学か引っ越して通うかの分かれ目になってくると思います。1限に間に合うためには7時前に家を出ることになってしまいますので、朝が弱いなどあれば思い切って引っ越しを親御さんに提案してみてもいいかもしれません。また、経済学部の科目についてですが、出席を取ることも特になく、テスト一発勝負で成績が決まってしまうものが多いです。公認会計士の勉強を考えているとのことですが、私の知るところでは公認会計士を目指す経済学部生も多いため、ダブルスクールで勉強していくことも不可能ではないかと思います。片方に注力しすぎて他方が疎かになることがないように頑張ってください。一気に寒くなってきましたが、体調管理だけは怠らないようにラストスパート頑張ってください。