商学部について

あお さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: 学部

商学部の学習内容に惹かれているのですが、一年次は必修やゼミが他学部より大変だと聞きます。二年次以降も一年次と同様に他学部よりも大変なのでしょうか?商学部にした決め手、商学部にしてよかったこと、わるかったことなどもあわせてお聞きしたいです。

学部:商 学年:大学2年生

委員からの回答

カメハメハ大王 さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 英語

あおさんご質問ありがとうございます。商学部2年のカメハメハ大王です。さて、たしかに商学部は1年からゼミがあり、2年では英書の輪読を行うため3年からゼミが始まる他学部と比べると多少は大変かもしれません。ですが3年次以降は先輩の様子を見ている限り負担はそれほど変わらないように感じています。私が商学部にした決め手は、あおさんと同様学習内容です。いざとなれば転学部も可能なので、やはり興味がある学部を受験することをお勧めします。商学部にして良かった点は、期待通り面白い内容の学習科目が多かったこと、悪かった点は特にありません。確かに他学部よりは学習が大変かもしれませんが、結局モチベーション次第なので大した差ではないかと思います。ご参考になれば幸いです。受験まで間もないかと思いますが、頑張ってください。応援しています。一橋大学 一橋祭運営委員会副委員長商学部2年 カメハメハ大王