倍率について

hi さん
  • 出身: 埼玉県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 出願変更、足切り

共通テストへの変更や浪人生の激減などを考慮すると今年の社会学部の倍率は下がると思っているのですが、それ伴い足切りの点数はどれだけ下がると思いますか?もちろん確実な数字は出せないと思いますが、予想でいいので教えてください今までで足切りの点数が一番低くなる可能性もあるのでしょうか?

学部:社会 学年:大学1年生

委員からの回答

ぱくぱく さん
  • 出身: 千葉県
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし

こんにちは。社会学部1年のぱくぱくです。返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。足切りの点数についてですが、正直な話、わたしはただの一橋生にすぎず、共通テストや浪人生の激減など、例年とは様相が異なるため、低いとか高いとか断言することはできないです。申し訳ないです。ただ、足切りの点数に関しては、例年と同じと思ったほうが良いと思います。というのも、低いと仮定してしまうと目標点数がおのずと低くなってしまうため、実際に足切りの点数が平年並み、またはそれより高かった場合、切られてしまう可能性が高まると思うからです。あと少しで共通テストですが、無理をせず、体調には十分に気を付けてください。質問にうまく答えられなくて申し訳ないです。応援しています!!