2次社会

たくみ さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 科目選択

世界史,日本史,地理はどれも未修でどれを一橋2次で使うか迷っています。おすすめやこれはやめた方がいいというのがあればよろしくお願いします

学部:経済 学年:大学1年生

委員からの回答

むぎちゃ さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 英語

こんにちは。経済学部1年のむぎちゃです。私は世界史をとったのですが、一橋実戦模試で勉強していて、400字近く書いたのに0点ということもありました。私個人の感想としては、地理は問題数も多く、自分でその場で考える問題もあるので、幾分か点数がとりやすい気もします。最初から点数をそこまで多くとるつもりがないなら、少ない労力で少ない点が取れる地理を、ある程度の得点を取りたいと考えているなら、勉強すればしっかり得点ができる世界史をお勧めします。日本史は受けていないのでわかりませんが、世界史とそこまで大差ないと思います。ただすべて未修ということなので、興味のある二つを選び、センターレベルをやっていくうえで、自分に合ったものを二次に選べるといいと思います。また何か聞きたいことがございましたら、ご気軽に質問ください。ぜひ勉強頑張ってください!!一橋大学 一橋祭運営委員会経済学部1年 むぎちゃ