共通テスト8割
りり さん
こんにちは。社会学部志望の高3です。共通テストが726点でギリギリ8割という感じでした。理科基礎もかなり気合を入れて頑張ったのに78点でした。足切りにはひっかからないのではないかと思っているのですが、二次の対策をしてきたから共通テストの勉強が間に合わなかったというわけではなく、共通テストの勉強もしっかり頑張ったのにこの結果でした。なので、二次で挽回できるほどの実力をこの1ヶ月でつけられるかというとあまり自信がないですいつもは86~7%は取れていたのですが、本番ではかなり焦ってしまいました。今お茶の水女子大学に出願するかどうか迷っています。一橋にチャレンジしてみて、ダメだったらもう一年頑張るのもいいとは思っています実際決断をするのは自分なのですが、もし同じようにセンターが8割ほどで一橋を受けて合格された先輩がいらっしゃいましたら、どのように勉強をされていたのか伺いたいと思いました。回答していただけると嬉しいです