数弱の二次の戦い方
さぼてん さん
社会学部志望の高3です。先日の共通テストで理科基礎を失敗してしまい、傾斜配点にすると148点しか取れませんでした。合計だと751点で、足切りは超えていると思うのですが、返却されたリサーチはどれもD判定ですごくショックでした。また、私は数学が苦手なので、2次試験で挽回できるのかとても不安です。学校の先生からは、一橋は数学が文系でもトップレベルにできる人しか受けられないんだから、志望校を下げるべきではないか、と何度も言われました。それでも私はずっと一橋に行きたい一心で勉強してきたので、今更他の大学に変更したくありません。一橋の社会学部は、やはり数学が苦手だと他の科目がずば抜けて得意でない限り合格できないのでしょうか。また、一橋の数学の過去問にどのように取り組めばいいのかも教えて頂きたいです。