法学部二次試験 目標得点について
きりん さん
こんにちは。法学部志望です。共通テストの結果は悪く、換算得点は202点でした。二次で410点とれば合格点は確保できると思っています。そこで、目標点数を国語55点、英語205点、世界史70点、数学80点 と設定しました。この設定に問題点やアドバイスがあったらぜひ教えてください。また、僕は英国は若干得意、世界史はそこそこ、数学が苦手気味です。数学や世界史の勉強法についてもアドバイスいただけると嬉しいです。長文失礼しました、よろしくお願いします。