足切りについて

ラス=カサス さん
  • 出身: 広島県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 出願変更、足切り

法学部志望の現役生です。共通テストで大失敗してしまい、634/900という点数を取ってしまいました。河合の足切り予想は635点であり、1点足りず、出願するか否かの究極の選択を迫られています。ちなみに2次は得意で、実戦でA判定貰ってます。そのため、ドッキングでCでした。毎年、各予備校の足切り予想というのは、実際の足切りとどれほど差異があるものなのでしょうか?

学部:法 学年:大学1年生

委員からの回答

みみ さん
  • 出身:
  • 得意科目: 国語
  • 不得意科目: 数学

こんばんは。法学部1年のみみが回答させていただきます。足切り予想というものはあくまでも予想なので外れることが多々あります。去年は予想よりはるかに低かったです。ただし今年は高くなることも低くなることもあります。しかも共通テストへ移行したので、正直どうなるのか、正確にはわかりかねます。ここで一番大事なのは質問者様のお気持ちだと思います。あの時出願しておけば一橋に受かっていたかもしれない、と言う後悔とあの時別の学校に出しておけば国公立に行けたかもしれない、と言う後悔、どっちが嫌ですか?ご自分でよくお考えになってみてください。どちらにされても、応援しています。二次まであと少し、体に気をつけて頑張っていきましょう!一橋大学一橋祭運営委員会法学部1年 みみ