予備校選び

あーち さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 塾・予備校

こんにちは。春から数学のみ駿台に通おうとしているものです。レベルについて気になることがあるので質問をさせていただきます。私が通おうとしている校舎には文系数学のSαはありますが、文系数学のSはありません。私自身Sαの認定は貰っているのですが、この間体験授業を受けた所、説明を聞いてようやく解法の筋道がわかるような感じでした。予復習を重ねていけば、この状態でSαを受けても問題ないのかすごく気になっています。もし文系数学のSがあれば下げた方がいいのかなと思いますが、無いため悩んでいます。拙い文章で申し訳ないのですが、アドバイスを頂けると幸いです。

学部:法 学年:大学1年生

委員からの回答

Toris さん
  • 出身: 岐阜県
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 特になし

こんにちは!返信が遅くなって大変申し訳ありません。法学部1年のTorisがお答えします!私自身、駿台に通っていたのですが数学に関しては文系数学Sだけでは物足りないように感じました。というのも、もちろん自分自身のレベルにあったクラス選びをするのも大切ですが、目指す大学のレベルも参考にする必要があると思います。一橋は最も難しいレベルの数学の問題を出してくるので、数学の対策も万全にしたいのであればSαはむしろ推奨でしょう。一意見ですが参考にしていただけると嬉しいです。一橋大学一橋祭運営委員会法学部1年 Toris