数学と理科激弱です
あやせ さん
こんにちは。いつも掲示板参考にさせていただいています。私は英語国語は駿台模試で偏差値70、世界史も定期テスト満点近いです!(ドヤ)が数学は定期テスト30点です。嫌いですし、中学レベルの基礎もわからないような赤点落ちこぼれなのでこの調子では1年後も0完どころが0点です。理科も苦手で生物基礎は同日模試で1桁です。質問なのですが、⚫︎数学2次は頻出分野も諦めて数学で足きりにならないように共通テストだけに絞った方がいいですか?⚫︎理科基礎は苦手でも勉強したら90点以上取れますか?⚫︎英語と世界史で相当取らなきゃとおもうのですが、過去問や論述の前にどんな勉強したらいいですか?自分でも私立文系の方がいいかな、5教科7科目できないと厳しいかなと思うのですが、憧れの一橋に入りたいです!長文失礼しました。