数学で使用する参考書、問題集

チヒロ さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 数学

こんにちは受験まで残り1年となってしまいました。私は一橋大法学部に入学したいと考えており、同時並行で早慶対策の勉強も進めています。私立大学の受験では英語、国語、日本史の3科目と慶応大で使う小論文の4科目を考えており、数学は共通テストと一橋大でのみ使う予定です。1月に実施された共通テストの同日受験で英語:R78 L86国語:164日本史:89倫理政経:761A:582B:47生物基礎:32地学基礎:28となり、文系科目の合計は8割を超えていますが理系科目が全体的に低めになっています。高校の担任の先生からは文系の理科は十分挽回できるが、数学は一橋レベルを受験するのであれば厳しいといわれました。ですが一橋大にどうしても入りたいのでこの1年間数学を独学で勉強する際に私のような人間はどのような参考書、問題集を使えばいいのでしょうか。ちなみに現在高校では青チャート使って数学の勉強に取り組んでおります。

まだ回答がありません。