社会の第二回答科目

未定 さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 共通テスト

自分は社会学部志望の新高3です。今までは学校で日本史と世界史を習っており、2次では日本史を使い、共通テストでは世界史も使う予定でいました。しかし、日本史では一橋に向けて近現代史を強化しなければならず、また併願で受ける慶應経済や慶應商に経済関連の問題が多いことも考えると、共通テストだけの科目では倫理政経にした方が良いのではないかと考えています。世界史は3分の1~2分の1ほどやってはいるのですが日本史と比べて知識が定着しづらく、高3からは残りの範囲を独学でやるので大変です。そう考えると、倫政の方が一橋や慶應の日本史との関連性が高くやりやすいのではないかと考えているのですが、なにかアドバイスなどがありましたら聞かせていただきたいです。

まだ回答がありません。