学部について
モニ さん
こんにちは、今年度高3になる者です。元々一橋ではない地方国公立を目指していたのですが、塾の先生から一橋を勧められ、今一橋大学に気持ちが傾いております。私は今興味あることは、歴史教育の差異などの国際問題2興味があります。社会学部が1番向いているのかと考えましたが、得意科目が数学、苦手科目が英語なことから数学の配点比率が低い社会学部は、受験という点においては向いてないのではないかと思っています。法学部の国際関係学科でも似たようなことを学べるのでしょうか?