一橋に向けて

ガチお さん
  • 出身: 千葉県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 勉強法

新高一です。偏差値60程度の私立高校に通ってます。私はまだ高校生になりたてなので受験について無知に近いですが、自分なりの1年生のスケジュールを作ってみました。大雑把です。付け足したり省いた方がいいものがあれば教えてください。1年生国 現代文 学校の授業古文 学校の授業 Z会の古文上達(基礎)数 数ⅠA 学校の問題集 青チャート英 英単語 ターゲット1400→1900→鉄壁英熟語 解体英熟語英文法 パワーステージ EVERGREEN社 世界史 学校の授業理 化基 学校の授業

学部:社会 学年:大学2年生

委員からの回答

暖 さん
  • 出身:
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 数学

ガチおさん、はじめまして。一橋祭運営委員会、社会学部2年の暖と申します。返信が遅くなり、申し訳ありません。1年次は学校の授業の予習復習中心に進めると良いかと思います。書いていただいたものをこなせば大丈夫です。また、英語や数学は苦手が増えてしまうと後々苦労しますので、そちらを重点的にやりましょう。また、国語に関しては古文単語を早めにやっておくといいです。一つだけ気になる点は、英単語の教材についてです。複数のものに手をつけるよりも、1つのものに集中して何度も回すという方がいいかなと思います。難易度や網羅性にもよりますが、多くても2つに絞ることをおすすめします。またご質問などありましたらお気軽にどうぞ!陰ながら応援しております。一橋大学一橋祭運営委員会社会学部2年 暖