共通テスト利用

麻衣さん さん
  • 出身: 栃木県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: その他

先輩方で私大の共通テストもしくはセンター利用入試をした方に質問です。実際に共通テストもしくはセンター何パーセント取って○○大学の○○学部は受かったという具体的な例が知りたいです。800点を超えれば早慶の看板学部は共通テスト利用で受かるでしょうか?(文系)

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

ナイアガラ さん
  • 出身: 滋賀県
  • 得意科目: 日本史
  • 不得意科目: 数学

麻衣さん、こんにちは。商学部1年のナイアガラがお答えいたします。共通テスト利用入試の合格ラインはその年の難易度によって変化するため一概には言えませんが、予備校などが発表しているボーダーラインを参考にしてよいと思います。私は浪人時に共通テストが92%で早稲田大学の政治経済学部経済学科に合格しましたが、現役時はセンター試験90%で上記の学部に不合格でした。やはり共通テスト利用入試は難易度が高いため、私は浪人時も受かったらいいなくらいの気持ちで出願しました。以上になります。暑い日が続きますが体調に気をつけて頑張ってください!またなにかございましたらお気軽に質問してください。応援しています。一橋祭運営委員会商学部1年 ナイアガラ