数学がやばい
もんもんもん さん
英語と国語は何とか間に合いそうなんですが、数学の勉強が遅れていて、現在フォーカスゴールドの例題をIAは2周終わらせてⅡBの2周目に取り掛かっているところです。共通テストは7割くらいしか取れず、5月の全統記述の偏差値は54でした。3周はしないとあまり身につかないと思うので夏休みはチャートの例題に全て使って、9月からプラチカを始めようかと考えているのですがそれでは遅過ぎますか?また過去問はいつから始まるべきでしょうか?