添削について

だい さん
  • 出身: 福岡県
  • 得意科目: 国語
  • 不得意科目: 国語
  • 質問カテゴリー: 勉強法

宅浪中なのですが、8月から添削が必要になってくる勉強に移ろうと思います。その時の添削などはZ会とか利用した方がいいのでしょうか?Z会などは提出してから間少しあくので不安があります。

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

ggff さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

だいさん、こんにちは。商学部一年のggffがお答えします。私も宅浪の経験者です。結論から申し上げますと、大手予備校や通信教育の添削サービスを利用することは良いと思います。私も実際に使っておりました。数学や日本史でとりわけ添削サービスを重宝することになるかと思いますが、おっしゃる通り、添削の返却には時間がかかり、学習に役立てることが難しくなることも懸念されます。対策ですが、私は添削サービスを使用するとともにその課題を友人や卒業した高校の先生に見てもらっていました。当然、添削サービスに比べれば質は落ちてしまう可能性がありますが、学力向上のためには大変役立つことでしょう。したがって、添削サービスは友人や先生のアドバイスを踏まえつつ最終確認する用に使っていました。以上になります。またなにかありましたらお気軽にご相談ください。宅浪生なにかと大変かと思いますが、経験者の一人として心から応援しております。ファイト!一橋祭運営委員会商学部一年ggff