数学の進め方
かいほ さん
こんにちはお忙しい中すみません。自称進学校に通う高校2年です。4月駿台の記述模試では偏差値49、6月の共通テスト模試では1A偏差値53、2B偏差値55でした。塾で1A2Bの教科書レベルの範囲は7月で既習し、今は過去の模試で点数の低かった分野中心にFocus Goldで学習を進めています。網羅系参考書をして自分の実力がどれくらいついたのか半信半疑の状態で学習を進めているのでモチベーションがキープできていません。その時の対処法を教えて頂けると幸いです。また、網羅系参考書は何月までに何周終わらせるのがベターなのでしょうか。拙い、文ではありますが、返信お願いします。