受験対策
もも さん
一橋大学を受験しようかと考えています。学部は社会学部か法学部のどちらかと思っています。一橋大学、他の旧帝大と違い数学ができないと極めて合格しづらいなぁと感じました。社会学部だけが数学の配点が低いのですが、その反動からか応募者数が毎年多いですよね。法学部ですが、法学部には珍しく凄く数学の配点が高いですが、英語と世界史で、数学のマイナス分をカバーして合格することって実際可能なものなのでしょうか。数学が苦手な受験生にとって、一橋大学を受験する際にはやはり社会学部しか難しいと考えるのが妥当なのでしょうね!?迷っていますので、的確なアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。