共通テストの日本史
あきと さん
共通テストのみで日本史を使用するものです。本当に情けないのですが、夏休みに、二次で使う教科ばかり勉強してしまい、殆ど日本史の勉強をしていませんでした。センターの過去問も4〜5割程度で、大きな流れを抑えている程度です。このようなひどい状況なので、共通テスト本番では8割程度取れれば十分かと思っているのですが、共通テストまでの4ヶ月でどのような勉強をしていくべきでしょうか?また、間にあわせる事は可能でしょうか?ただがむしゃらに暗記を進める以外にないとは思いますが、何かアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。