英単語
パンダ さん
英単語について質問です。高2の冬ごろにターゲット1900 を終わらせ、そこから少し鉄壁をやっていたのですが、高3の夏休み前に英検を受けようと思ったので、単語帳をパス単準1に変えました。夏休み中には特に単語をやっていなかったのですが、そろそろやらないとまずいと思い始めています。そこで質問なのですが、パス単準1で受験を乗り切る事は可能でしょうか?鉄壁の方が一般的ではあると思いますが、自分的にはパス単準1の方が肌に合っている気がします。また、英熟語もきちんと取り組んでいなたったので、夏休み前に少し使っていた解体英熟語に取り組もうと思っているのですが、間に合うでしょうか?英語は河合模試で偏差値70前後、駿台模試で偏差値65前後で、まあまあ得意といった感じです。アドバイス頂きたいです。