予備校で一浪から仮面浪人、後期休学
りよ さん
私は去年予備校で浪人させてもらい、一橋大学社会学部を受験しましたが不合格となりました。現役時は全く勉強せずセンター試験73パーセントを叩きだしたため他大学を受験し、その後予備校で浪人したものの、正直一橋を受験する実感が無いまま苦手な数学を放置して受験。共通テストは87パーセントまであげることができたものの、数学を放置していたため実質3科目で2次試験を受けマイナス50点で不合格となり私立大学(関関同立)に現在通わせてもらっています。どうしても諦めきれず仮面浪人をさせてもらい、春から苦手だった数学を克服するべくFocusgoldを網羅し予備校の数学のテキストもだいたいできるようになり、過去問にも対応できるようになりました。ラストスパートをかけるため秋からは休学しようと考えていましたが、ここにきて受験に失敗したら一浪半年休学、成功しても二浪という事実が急に怖くなり(また落ちるかもしれないという恐怖もあります)、自分の人生に絶望しています。一橋大学で二浪以上というのはイレギュラーなことですか?周りが仮面浪人をやめていくなかここまで続けてこれたので、最後まで頑張りたい気持ちはあります。背中を押してもらえたら嬉しいです。