冠模試

まる さん
  • 出身: 山形県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 模試

私は駿台で浪人している者なのですが、秋の冠模試の選択に迷っているのでご意見いただきたいです。今年度は一橋実戦がないため、それ以外から3個選べる、と言った状況です。1つは東北大実戦と決めているのですが、残りの割り当てをどうしようかと考えた時に、名大実戦と北大実戦(同日)の2つから選ぼうと思いました。名大なら社会もあるようなので科目的に良いかと思いましたが、傾向がどれほど違うのか分からないので、全く違くて参考にもならないのであれば別に受けなくても良いかなと思っています。また、実戦模試はその時期にあまり多く受けない方が良いでしょうか?簡単にでも構いませんので、ご意見よろしくお願いします。

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

Jr さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 英語

まるさん、こんにちは。商学部一年のJrがお答えいたします。どの冠模試を受けるべきかとのご質問ですが、一橋大学の入試は特に国語や社会などで独特なものが多いので、どちらの模試も本番形式になれるという意味ではあまり期待できないかもしれません。ただし、自分の弱点を発見するうえで大い役立つと思います。実践模試は受けることそのものではなく、その結果を反省して次にいかすことが大切です。見直しがおろそかにならないのならたくさん受けても平気だと思います。また、何かあったら気軽に質問してください。これからあと4か月程度頑張ってください!!応援しています。一橋祭運営委員会商学部一年Jr