世界史の過去問について

りこ さん
  • 出身: 大阪府
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 世界史
  • 質問カテゴリー: 世界史

浪人生です。赤本に載っている世界史の過去問20年分はもうやってしまったため、ネットの世界史教室というサイトで2000年より前の年の問題を解いていましたが、予備校の先生からサイトの解答が、正しい部分もあるものの出来事の意義や影響に関しての記述がめちゃくちゃで悪いと一刀両断されてしまいました。古本屋や通販でも2000年より前の過去問はなかなか見つからず、世界史の過去問を20年分以上解いた方はどのようにして問題と解答を入手されていましたか。

学部:社会 学年:大学1年生

委員からの回答

パスティーユ さん
  • 出身: 埼玉県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 特になし

こんにちは、パスティーユが回答させていただきます。世界史教室というサイトは、私も拝見したことがあります。サイトに掲載してくださっている解答を、予備校の先生が良くないと言っているということですが、その先生に解答を作ってもらう、もしくはりこさんの回答をその先生に添削してもらうなどをしてみてはいかがでしょうか。解答は人によって変わってくるものですが、問題自体は変わらないため、問題の入手はそのサイトでも可能でしょう。大手出版社の過去問の解答も会社によって全然違うことも多く、解答になってないなと感じるものもあります。解答は自分で批判的に見て、良いと思うものを参考にしてみてください。また、一橋大学以外の大学の過去問を解くこともお勧めします。私は東京大学の過去問で、一橋大学の出題傾向に近い問題は一通りやりました。その他の大学の問題も余裕があれば取り組んでみると良いかもしれません。頑張ってください、応援しています!一橋祭運営委員会社会学部一年パスティーユ