エナジードリンクについて

mod5 さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: 勉強法

こんにちは。今年受験生の者です。エナジードリンクを飲むと必ずと言っていいほど完璧に集中できるので、最近は毎日monster energyを飲んでいるのですが、周りからは健康のためにもやめた方がいいと言われます。もし皆さんの中で、受験生時代にエナジードリンクを飲んでいた方がいらっしゃればどれくらいの頻度で飲んでいたかや、気を付けていたこと等を教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

学部:法 学年:大学2年生

委員からの回答

ぴーちゃん さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 日本史
  • 不得意科目: 英語

mod5さん、こんにちは! 法学部2年のぴーちゃんです。ご質問の件ですが、私は受験生時代に、平均2~3日に1回くらいのペースでどうしようもなく眠い日に飲んでいました。また、その際に気を付けていたことは①:「1日に1本まで」というmyルールを課す②:なるべく同じ量でカフェインの含有量の多いものを選ぶの2点です。特に②については、エナジードリンクに含まれる諸甘味料をなるべくとらないで効率よくカフェインを摂取し、①で決めたmyルールを順守する上で、特に意識していました。また、これは余談になりますが、mod5さんが単にカフェインが欲しいだけであるのならば、エナジードリンク以外でも十分に可能です。私の友人の中には、コーヒーを5倍程度に濃縮して飲んでいた人もいました。以上あまり役に立つ回答ではなかったかもしれませんが、少しでもkkさんのお役に立てれば幸いです。kkさんが晴れて一橋大学に合格されることを心より祈っています。あと数ヶ月ですが健康に気を付けて頑張ってください。応援しています!!一橋大学 一橋祭運営委員会 法学部2年 ぴーちゃん