共通テストが弱い
鹿 さん
現在私は共通テスト模試で70%ちょい(国135数140英165日80倫政50理科70)しかとれておらず、かなり焦っています。文転のため倫政はほとんどやっておらず、国語も古文が弱く半分を切ることが多いです。数学も7割~9割でブレます。もちろん模試結果を分析して今後対策して少なくとも8割はとらないと、と思っているのですが、現状が現状なのであまり自信を持てません。明後日はオープン、その後も実戦がいくつかあるので、それが終わり次第市販の実戦模試を使うなどして共通テスト対策に移行していくつもりですが、皆さんももし共通テストに自信がなければ11月から対策を始めますか?やはり2次対策も疎かにできない、と葛藤していますが、共通テストで今のような成績を取ってしまうと一橋には出せないし、共テ利用で私大を押えることも厳しくなってきます。自分はどうしても一橋に出したいのですが、共通テストがとても怖いです。以上のように厳しい現状ですが、共通テスト対策はどのように行っていたかなどアドバイスいただけると嬉しいです。