高二秋からの勉強について

かわ さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: 勉強法

一橋大学法学部志望です。高校2年の秋なのですが、しっかりと受験に向けて対策を始めようと思っているのですが、各教科の高3までにやっておいた方がいいことを教えてほしいです。よろしくお願いします

学部:法 学年:大学1年生

委員からの回答

メル さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 英語

かわさん、ご質問ありがとうございます。法学部1年のメルがお答えします。高校3年生から受験勉強に専念するために、まずは英語や国語の文法や単語を確実にしておくと良いです。また、数学は教科書レベルの問題は解けるようにしておくと良いでしょう。社会は日本史や世界史であれば半分ほど通史を理解しておけば充分だと思います。理科基礎に関しては一通り学習していると思うので、復習を欠かさないようにしてください。これから受験勉強に向けて勉強にかける時間が増えていくと思いますが、諦めずに頑張ってください。一橋祭運営委員会法学部1年 メル