共通テストについて
まか さん
こんにちは。春から高3になる法学部志望です。共通テストの同日模試を受けて自己採点をした所、英語165、国語164、世界史B56、地理B53、理科基礎42、数学IA44、数学ⅡB44と英語と国語以外酷い状況でした。(もちろん英語と国語ももう少し頑張る必要はありますが…)世界史や地理や理科基礎はまだ全範囲を終えている訳ではないのでまだしも、数学が一向に伸びなくて困っています。そこでお聞きしたいのですがこの状態からでも死に物狂いで頑張れば合格することは可能でしょうか?また、具体的な勉強方法(特に数学)を教えて頂けると幸いです。通っている塾は東進で、現在数学の勉強には青チャートを使用しています。よろしくお願いします。