やられた、、、
モーグル さん
経済学部と商学部のの志望予想が高ったので、法学部に出願したら一番高倍率になってしまっています。予備校の志望予想を見て、正直に出願した私が戦略ミスだったのか!?法学部か経済学部のどちらかに行きたかったのですが、ここまで経済学部の倍率が低いのを見て後悔している状況です。自己責任なのは重々承知ですが、悔しいです。法学部への合格の秘訣を教えて頂けますでしょうか。英語は絶対にミスは許されないのでしょうが、数学と日本史ですが、どちらに力を注ぐべきでしょうか。数学の方が得意なのですが、数学の出来は問題次第であり、全く出来ない可能性がある科目なのでとても怖いのですが、作戦のアドレス頂けますでしょうか。