英単語張

うるんる さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 国語
  • 不得意科目: 国語
  • 質問カテゴリー: 英語

単語張について質問です①今学校で配られたLEAPという単語張を使っているのですが、調べてもどこの大学までカバーできるのか載っていなく使っていたという方がいたら教えていただきたいです。②学校に鉄緑生が多く、また通っていなくても鉄壁を持っている生徒が多くおり、単語張を①で述べたLEAPから鉄壁に変えるか迷っています。もう本番までI年を切り、変えるとしたらすぐにでも移らなきゃいけないなと思います。変えた方がいいですか?

学部:経済 学年:大学1年生

委員からの回答

末期 さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 英語

うるんるさん、こんにちは。経済学部一年の末期がお答えします。まずどこまでカバーできるのかについては一橋の英語のレベルならばLEAPで十分、早慶上位学部や東大を考えると物足りない、という風に私は感じました。ですので、鉄壁に変えるかどうかはどれほど早慶を重視するのか、や他の科目でどれくらい得点できるか、といったバランスを考えて決める必要があると思います。私自身は私大英語は専用のメモ帳を持ち、過去問を解いてわからなかった、かつLEAPに載っていないものがあればそこにメモして隙間時間に見返すという方法で対策していました。以上になります。ほかにも何かご質問等あればお気軽に返信なさってください。頑張ってください、応援しています。一橋祭運営委員会経済学部一年末期