数学の問題集について
ぱぱる さん
こんにちは、新高3商学部志望です。商学部ではありますが、数学に苦手意識を持っており、共通テスト模試で偏差値50前半と悲惨です…。タイトルの通り、数学の問題集について、アドバイスを頂きたいです。現時点での僕の計画を載せておきます。現在〜4月(高3まで) :黄チャート4月〜7月(夏休み前まで):標準問題精講7月〜2月(入試まで) :文系プラチカ上記のとおりですが、①教材のチョイス・時期は問題ないか➁共テ・過去問演習はいつから取り組むかについて、アドバイスを頂きたいです。現時点での不安としては、黄チャートに取り組んでいて、基礎は固めていたつもりでしたが共通テスト模試で偏差値50前半と、とても伸び悩んでいることです。つまり基礎ができていないのだと思い、このペースでレベルを上げていけるかが心配です。ぜひ、ご協力をお願いいたします。