英語の予習方法について
まかろっかー さん
学校や塾等で英語の長文問題を扱うので、予習をして授業に臨もうと思い予習をしているのですが、ものすごく時間がかかってしまいます。(難しい英文だと2時間くらいかかることもあります...)そこで質問させてください。先輩方はどのように予習されていたのでしょうか?また、私の予習方法に問題があればご教授頂きたいです。私の予習方法としては、段落ごとに区切りまず1段落を単語等を調べないで読みます。その後また1段落の最初に戻り今度はわからなかった単語や熟語を辞書で調べながら1段落を再び読むという感じで進めていき、訳をすることが出来ない部分は、文法の参考書や英文解釈の参考書、インターネット等で調べるといった感じです。また調べてもわからない部分は、予習段階で理解することは諦めその後の英文の内容を理解するためにも日本語訳を検索しています。すごく長くなってしまいましたが、回答頂けると幸いです。