国語の過去問などについて
にゃん さん
一橋大学商学部を志望している高校3年生です。商学部は国語のウェイトが英語と数学に比べれば重くはないと思うんですがもちろん対策が必要だと思ってます。しかし時間が限られているので英語と数学ほど時間がかけれません。そこで要約問題集を夏休み明けも中心に使おうと思ってるのですがやはり夏休み後は過去問に集中した方が良いですか?また過去問は最低でも何年分やった方がいいとかありますか?ちなみに偏差値は記述のハイレベル駿台模試で50ぐらいです。ご返信いただけると幸いです。