英語

ふーふー さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: その他

独学で行きたいのですが、一橋英作文の添削をどのように自分で行なっていたか知りたいです

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

ひとこま さん
  • 出身: 千葉県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 数学

ふーふーさんこんにちは。返事が遅くなり大変申し訳ございません。商学部1年のひとこまがお答えします。まず確認なのですが、独学というのは予備校に通わないということでよろしいでしょうか?ここではこの前提で話をさせていただくので、そうでない場合はご返信頂けましたら幸いです。英作文の自己採点の方法ということですが、結論から言えば自己採点は難しいと思います。文法や表現の観点からすると、基本的に英作文は自分が正しいと思った文法、表現を用いて書いているはずなので間違いに気づくためには一つずつ辞書などで調べていく必要があり、多くの時間を割いてしまいます。また、内容においても解答例を用いればある程度の採点基準は得られると思いますが、一橋は写真の説明など特殊な英作文が多いので客観的な判断基準も必要です。ふーふーさんは経済学部志望かつ数学が得意科目とされており、数学で英語を補うということも可能かもしれませんが、リスクも大きいため、ある程度英作文の力は必要だと思います。よって、私は、予備校に通わないのであれば、オンラインの添削サービスを利用する、または、高校時代の英語教師にコンタクトを取るなどをおすすめします。自己採点の方法を知りたいというふーふーさんのご期待に沿えない回答になってしまい申し訳ございません。また、この回答は一大学生のものであるので、あくまで参考としてお受け取りください。私以外の意見を参考にしたい場合は、当委員会の運営する受験生応援WEB(https://ikkyosai.com/juken/)にも受験に関する多くの情報が載っておりますので、よろしければ参照ください。以上となります。また質問がございましたらお気軽にご活用ください。応援しています。一橋祭運営委員会商学部1年ひとこま