一橋について

ワカモレ さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 大学

一橋大学のことで質問です。一橋大学に入学してよかったことやメリットを教えてください。また、他大学より特に優れている点は何ですか?また、社会学部を希望しているのですが、社会学部のメリットとデメリットを教えてください。大雑把な質問ですみません。

学部:社会 学年:大学1年生

委員からの回答

夏みかん さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 特になし

ワカモレさん、こんにちは!社会学部1年の夏みかん回答させていただきます。一橋大学に入学して個人的によかったこととしては、社会学が学べる点です。私は高校時代に自分のやりたい学問が見つからず、ずっと悩んでいたのですが、一橋の社会学部では哲学や政治学、心理学など社会に関する様々な分野を学べるため自分のやりたいことをじっくり考えることができそうです。他によかった点は、学部間の垣根が低いため他学部の授業を受けることができる点だと思いました。私は社会学部生ですが、次の学期にマーケティングの授業(商学部の授業)をとろうと考えています。一橋大学に入学したメリットは自分の興味のあることを比較的自由に学べる点だと思います。他大学より優れている点としては、授業面でいえば、一橋では少人数ゼミが盛んなので密度の濃い授業を受けられる点だと思います。他の面だと、就職に非常に強い点、キャンパスが綺麗な点、おいしいお店が大学の周りに多い点など感じました。サークルも思っていたよりかは多い印象を受けました。社会学部のメリットは前述した内容とほとんど同じです。まだやりたいことが見つかったおらず、幅広く学びたいと考えているならば、社会学部はおすすめです。デメリットはレポートが他学部よりも断然多い点だと感じました。地道にコツコツ努力することが得意な人には向いていると思います。回答は以上になります。かなり主観的な内容ですので、他の人の話も参考にしたり、大学のパンフレットや公式サイトを活用すると、もっとはっきりと一橋大学の輪郭が見えてくるかと思います。ぜひ色々調べてみてください。また何かございましたお気軽にご質問ください。