早慶併願
マリーンズ さん
一橋合格者での早慶併願合格率は約30%で東大合格者であればグンと増えて約70%以上と聞きました。やはりこんなにも違いがあるのでしょうか!?なかなか質問しづらいのですが、第一志望の一橋に合格するのがゴールなのですが、早慶全落ちで一橋合格者が70%ぐらいいるのが本当であれば、それって合格者内でも30%の方とは結構の差があり、且つ早慶全落ちで一橋って言うのもどんな気持ちって言いますか、どんな感じなのでしょうか。自分は慶應併願を考えており、慶應をしっかり合格して一橋にも合格したいと思い勉強しています。慶應落ちて、一橋合格、嬉しいのでしょうが、なんか忘れ物をしたような微妙な気持ちになりそうですが、どうなのでしょうか。