社会学部について

な さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 学部

現在、受験する大学を選んでいます。私は、現代の文化、主にサブカルチャーについて大学で学びたいと考えています。一橋大学の公式ホームページで調べても、それぞれの授業でどんなことが学べるのかわかりづらく、自分の興味のある分野について学べるのかわかりません。社会学部で私の学びたい、サブカルチャーについて学べるのかどうかお聞きしたいです。

学部:社会 学年:大学3年生

委員からの回答

サボテンが里 さん
  • 出身:
  • 得意科目: 日本史
  • 不得意科目: 数学

なさん、こんにちは。社会学部3年のサボテンが里がお答えいたします。返信が遅れてしまい申し訳ございません。まずはなさんの関心のある「サブカルチャー」が指し示す対象が具体的に分からないので、なさんのご希望通りの回答となっているかわかりませんが、多田治先生が開講されている「社会学理論」や「社会学概論」といった授業では"カルチュラル・スタディーズ”(文化研究)が取り上げられており、なさんの興味関心に近いものではないかと思われます。こうした授業内容は以下のリンクのシラバスより検索することができますので、ぜひ実際の授業内容について知りたい場合は活用してみてください。https://syllabus.cels.hit-u.ac.jp/syllabus/より具体的にこんなことが聞きたいなどあれば、また質問をお待ちしております。一橋祭運営委員会社会学部3年サボテンが里