英語の和訳問題
ポンチョ さん
現在浪人生で、地元の河合塾提携校(河合塾ではないが河合塾のテキストを使う予備校)に通っています。英語の和訳問題対策はTテキストとその補充問題しかしていませんが、これから記述対策を仕上げるに当たって新たに参考書(ポレポレや透視図など)に取り組む人が周りに増えてきました。和訳は少し苦手意識があり(構文が見抜けないときは何も書けない)、自分も取り組もうか迷っています。そこで受験生時代に河合塾に通っていた方に質問したいのですが、和訳対策はテキストのみで済ませていたか、もしくは別に参考書にも取り組んでいたかを教えて欲しいです。(参考書でおすすめがあればそれも教えて欲しいです)参考までに、自分の英語の偏差値は冠模試で55〜60あたりです。