英語
Dia さん
高2で、可愛全統模試偏差値が3教科60くらいの者です。年々国語と英語が下がり続けています。国語は学校の先生と相談しているので、ここでは省かせていただきますが、英語について質問させていただきます。私は長文が得意で、昨年まで長文だけでどうにか点数を取ってきましたが、今年になってから、長文の中にも解釈や文法が必要になってきて、点数が安定しなくなってしまいました。単語やイディオムは自分で覚えるとして、文法や解釈についてお聞きしたいです。EvergreenとNext stageは持っているのですが、こういう網羅系の参考書で大丈夫でしょうか。文法のレベルとしては、教科書レベルはできるけど応用されるとわからないという感じです。また、・文法をメインでやるべきか、解釈をやりながらその中で文法を学ぶべきか・網羅系の参考書を使う場合、短期間で何周もするのがいいのか、長期間で間を空けながらやるのがいいのかも教えていただけるとありがたいです。回答宜しくお願いいたします。