英語の読み飛ばし
リオデジャネイロ さん
英語長文を読むときに読み飛ばしてしまう癖があります。原因は1学期に精読ではなく、時間を決めてすらすら読めるようになろうと、急いで読んでいたことで精読力が低下してしまったこと、共通テスト英語でも点数を求め、スキャニングなどテクニックに頼ろうとしていたことも挙げられます。完全に焦ってました。1学期~2学期10月までは主に英文法、単語、英語構文と後半から過去問演習をやっております。共通テストは8割は超えています。一橋英語過去問は上記の故、乱高下が激しく、250点換算で良いときで175点、悪いときで100点強です。点数を落とす時は基本的に、内容説明で要素が一部抜けているまたは完全にずれています。このような状況ですので11月は過去問演習は2週間に一度程にし、初心に帰り、ひたすら英文法、語法、単語熟語を徹底しようと思います。この計画についての是非と追加でアドバイスありましたら教えて下さい。稚拙な文章ですみません。