推薦 内申

ハリー さん
  • 出身: 埼玉県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: その他

私は一橋大学社会学部の推薦を目指しているのですが、内申点があまり良くありません(評定平均3.5程度です)内申の基準がないのは理解していますが、調査書の得点の面で響いたりしますか?また、推薦合格者の評定平均はどのくらいですか?

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

ミルクレープ流しそう さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 特になし

ハリーさん、はじめまして。商学部1年のミルクレープ流しそうめんがお答えします。合格者の評定平均は、大学から公表されていないので正確には分かりかねます。ただ、内申は、あまりにも悪くない限り合否には関わらないと思います。それよりも、共通テストの点数、面接、小論文、自己推薦書で見られています。3.5でしたら、それが足を引っ張るということはないと思います。とはいえ不安な気持ちも分かりますので、評定をカバーできるくらい共通テストで点数稼いでやる!という気持ちで残りあと少し、走り切ってみてください!!また何かありましたら、ぜひ質問してください!