共通テスト同日体験の点数

中日ファン さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: その他

今2年生です。一橋祭をみて一橋に行きたいと言う想いが強くなりました。高二の今の時期はどのような勉強をしていましたか?一月の共テ同日体験ではどのくらい点数を取れていましたか?よろしくお願いします。

学部:社会 学年:大学1年生

委員からの回答

夏みかん さん
  • 出身:
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 特になし

中日ファンさん、こんにちは!返信が遅くなってしまいすみません。社会学部1年の夏みかんが回答いたします。私は高校で陸上部に所属していて忙しかったこともあり、2年生の3学期が始まるまでは特に受験用の勉強はしていませんでした。毎日電車のなかで英単語や世界史など暗記の勉強をし、定期テストの前はがっつりテスト勉強をしました。休みの日で時間があるときは、青チャートなどで数学の勉強をしました。2年生の1月にあった共通テスト同日模試では、私の高校の世界史の通史の進みが遅かったこともあり結果は非常に悪かったです(点数は覚えていませんが、一橋はE判定でした)。英語は文章が読み終わらず問題を解ききれませんでした。数学は思考を試される問題に対応できなくてだめでした。あまりの出来なさに焦った思い出があります。以上になります。何か知りたいがあればまた気軽にご質問ください。一橋祭運営委員会社会学部1年夏みかん