学生の雰囲気

れもねーど さん
  • 出身: 千葉県
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: その他

失礼を承知でお聞きしたいことがあります周りに一橋に進学された先輩がおらず、成績優秀で真面目な人は基本東大を目指すのが暗黙の了解のような環境にいる上、友人が(入学したこともないのに)「東大生よりガッツが足りないと姉が言っていた」などと言ってくる始末…(名前は出しませんが笑)某私大に通われている先輩は「遊び人だらけ」などと仰っており、私自身周りが普段遊んでいる人だらけの環境で生活したくないので、一橋生の実態がわからない、という状態に悩まされています。一橋祭ではイベントの案内を丁寧にして下さったり、記念写真を撮りましょうか?と声をかけて下さったりと素敵な方々にお会いできたので、普段も真面目で優しい方が多めなはず…と信じたいのですが、実際のところどうなのでしょうか?無知な私に教えて頂ければ幸いです……

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

かものはし さん
  • 出身:
  • 得意科目: 国語
  • 不得意科目: 数学

れもねーどさんこんにちは!商学部1年のかものはしがお答えします。まず雰囲気というのはかなり主観に左右されるという前提のもと以後お話しさせていただきます。私が思う限りですが、一橋生は比較的真面目でおとなしい方が多いような気がします。第一印象もおしとやかな方が多いですし、話してみても大人っぽい考え方の学生さんが多いです。また、他の大学の友人の話を聞いて比較する限り、活発に遊びに勤しんでいる方もそこまでいない印象です。また、一橋祭にご来場くださりありがとうございました!普段の様子が知りたいのであれば通常授業のある時に大学構内や近辺に行ってみると、よりリアルな雰囲気が感じられるかもしれません。一橋大学はいい雰囲気のキャンパスと学生さんに囲まれて素敵な日々が過ごせる大学だと私は思っています!