勉強方法
うに さん
今高1で中高一貫高に通っています。中学時代は勉強をサボってしまい、高1の始めに受けた東進の中高一貫校模試では偏差値が50以下の科目(数学)がありました。1学期の中間テストでは今までよりも勉強したにも関わらず得意科目の歴史、古典も思うようにいきませんでした。共通テストでは、理科科目は生物基礎と化学基礎、社会科目は日本史(もう1科目は未定)を受ける予定です。高1の今からできる共通テスト、一橋の対策や勉強法などがあれば教えて頂きたいです。