世界史について

ましゅこ さん
  • 出身:
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 世界史

現在、通史は一通り終わっていて、教科書や参考書でインプット中心の学習を進めています。夏休みに1年分だけ世界史の過去問に触れてみたのですが、全く歯がたちませんでした。本番ではみなさん解答用紙を400文字も埋められるものですか?私は教科書や参考書を見ても半分も書けませんでした。見ても解答を作れないのなら、この学習方法で本番までに自力で解答を作れるようになるのか不安です。一橋は昔の問題と同じテーマの問題も出題されるので過去問を最初から暗記していくという方法はありですか?どういった学習方法で進めていけばいいのでしょうか。志望学部は商学部で、配点は低いのですが何割ほど取れたらいいのでしょうか。教科書は山川、参考書は駿台のストーリーでわかる世界史Bを使用しています。質問が多く、読みにくい文章で申し訳ないですが、解答をお待ちしております。・本番ではみんな制限字数いっぱいまで埋められるものなのか。・世界史の学習方法・何割取りたいか

まだ回答がありません。