模試の勉強

あおい さん
  • 出身: 埼玉県
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: 勉強法

現在偏差値54くらいの高校に通ってる者です?‍♂️7月に受けた進研模試が帰ってきました国語:49点 偏差値54.0数学:37点 偏差値52.4英語:45点 偏差値56.0 合計131点全体的に低くて悔しかったです。なので次の機会までに合計170点目指したいと思うのですが無謀でしょうか?どういう勉強をしたらいいかも教えて欲しいです!お願いします?

学部:経済 学年:大学1年生

委員からの回答

攻めの数学 さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

あおいさん、こんにちは。経済学部1年の攻めの数学がお答えいたします。まだ大学受験本番までは時間がかなりあるので、焦る必要はまずないと思います。いうならば、目前の模試の点数に一喜一憂するのもよいですが、着実に日々の勉強をこなすのが良いと思います。その前提で、点数の話をすると目標の点数は可能だと思います。教科書や参考書の基礎的な問題を抜けなく解き、やや発展的な問題も手を出してみると良いと思います。参考書の問題を何度も解きなおすことが大切だと考えます。悔しい気持ちはわかりますが、あおいさんが最後に目指す目標は何でしょうか。第一志望の大学合格ならば、冷静に日々勉強していくこと大事ではないでしょうか。まだ先は長いですが、陰ながら応援しております。また更に疑問がありましたら、ご質問いただければ幸いです。寒暖差がある日々が続きますが、体調にはお気を付けください。一橋大学一橋祭運営委員会経済学部1年攻めの数学