こんなこと聞きましたが

モバイル さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: 併願

一橋志望の高3です。今日塾で早慶志望のクラスの人達から一橋を合格しても早慶を選ぶ人が少なからずいると聞きましたが、これって本当なのでしょうか。一橋志望の僕からすると、腑に落ちない気持ちがわいてきました。愚問ですみません。

学部:法 学年:大学1年生

委員からの回答

ポケット六法 さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし

モバイルさん、こんにちは。法学部1年のポケット六法です。一橋を蹴って早慶に進学される方がいることは事実です。私自身の周りに実際にそのような方がいたわけではないので理由などはわかりかねますが、進学先を選ぶ際には偏差値以外にも立地や校風、授業内容、部活・サークルなどさまざまな判断要素があり、そのような方はそれらを加味したうえで判断されたのでしょう。モバイルさんが一橋を志望されてるとのことなので、モバイルさんにとっては一橋が総合的に魅力的と思われるかもしれませんが、価値観や大学に求めるものは人それぞれです。色々な考えの方がいることも、モバイルさんのなかでそれが腑に落ちないことも、ごく普通のことだと思いますよ。あと1ヶ月後悔のないようにがんばってください。応援しています。一橋祭運営委員会 法学部1年 ポケット六法