学校のクラス選択
にい さん
こんにちは。一橋大学志望の高2です。私は帰国子女で英語はできますがその反面日本語の記述が弱いですまたあまり語彙力もありません。一橋に限らず国公立大は記述なので自分があと一年間で対応しうるのか不安です。高1の駿台は全てAでしたが、高2になってから全てBです。高211月の駿台模試では英語は偏差値が77でしょたが、数学は55、そして国語は42を叩き出してしまいました、、英語でやらかしたときがこわいです。またメンタルが弱いので、低い判定でモチベーションが保てるか不安です。高校受験の時からメンタルが弱く、本番に弱いタイプだったので共通テスト一本というのも怖いです。高校受験では日比谷を受けましたが落ちてしまいそのトラウマもあります。家の経済状況も考えると、浪人はできませんがプライドがあるためMARCHにはできるだけいきたくないです。一橋がだめでもできれば早慶に行きたいと思っています。学校では高2の3学期からコースが分かれます(国立と私立文系)正直私文の方が自分の特性を活かせる気がしますが、それでは自分の苦手から逃げているようでためらいがあります。また、高一から一橋志望なので、今ここで変えてしまったら後悔してしまいそうです。できれば早く返信をいただけると嬉しいです。